2日目(2015年8月6日)

起床〜朝の散策へ
 4:00,起床。外はまだ暗いけど,空には雲が多そうです。でも,薄く雲に覆われながらも月は見えています・・・今日の天気はどうかな〜と思いながら,前日の記録を付けたりして過ごしていました。
 5:25,恒例の朝の散歩に出発です。2年前のスタヴァンゲルのホテルは市街地から結構離れていましたが,今回は市街地の中心部近くです。ちょっとだけ,この朝の散策を楽しみにしていました(笑)。外に出てみると,微妙に湿気を感じます・・・少々風も出てきているみたいです。天気は崩れそうだな〜と少々不安になりながら散策に出発しました。

ホテルを出たところから
朝の散策(1)
 まずは,ホテル近くのスタヴァンゲル大聖堂へ。2年前に見学した大聖堂ですが,何故か,正面からの姿を見ていなくて,微妙に気になっていたのです(笑)。スタヴァンゲル大聖堂を見たら港の方へ歩いて行きます。町にはまだ明かりが灯っており,綺麗です。
 そして,港を歩いていると高台に何かの塔が見えます。誘われるように階段を上っていくと立派な塔です。周辺は公園になっています。砲台もあります。ホテルに帰ってからガイドさんに聞いてみたところ,昔の見張り台で,砲台は攻撃用では無く異常を知らせるためのものだったそうです。気になったのは見張り台に埋め込まれたプレートには「1850」,見張り台の先端に取り付けられた「旗」には「1852」の数字が・・・この差はいったい何でしょう?(笑)

スタヴァンゲル大聖堂

町はまだ静かです。

町はまだ静かです。

見張り台の周りは公園になっています。

砲台もあります。
←昔の見張り台

埋め込まれたプレートには「1850」

先端の「旗」には「1852」
朝の散策(2)
 そして次に向かったのは港。港沿いの建物は何となくベルゲン風で良い感じです。2年前に印象的だった港のモニュメントと銅像がここにはあります。近づいてみるとモニュメントにはタイトル・設置年・作者が書かれたプレートがはめ込まれています。でも,タイトルは読めません(笑)。銅像は2年前に「誰かな〜」と思いましたが,今回も名前を確認するのを忘れていました。確認しても,どんな人かはどうせ分かりませんが(笑)。
 港をちょっとだけブラブラして再び高台へと坂を上り,町をブラブラ・・・そして,再びスタヴァンゲル大聖堂を眺めてホテルに到着したのは6:30でした。怪しかった空今にも雨が降り出しそうな感じになっていました(涙)

見張り台から見た対岸の旧市街


港沿いの建物

2年前の写真・・・中央のモニュメントが印象的

モニュメントに取り付けられているプレート

巨大な碇

対岸に見張り台が見えます。

2年前の写真・・・誰の銅像だろうと思いました。

頭にカモメが止まっていました。

スタヴァンゲルのマンホールの蓋

このような像が多かったです。

ここは・・・何だったんだろう?

スタヴァンゲル大聖堂
ホテル出発
 ちょっとだけ部屋でゆっくりして,7:30,朝食へ。2年前のノルウェーではヨーグルト・ジャガイモが美味しかったので,今回はヨーグルトとジャガイモばっかり食べていました(笑)・・・追加でブラウンチーズが美味しく,今回は毎朝,ブラウンチーズを食べていました。朝食の後,外に出てみると小雨が降り始めています・・・他の人たちも残念そうに空を見上げています。部屋に戻って窓から外を見ると,雲が薄いところもチラホラと見えています・・・大崩れはしないかな?とちょっとだけ期待しながら,8:30に集合場所へ。2年前はホテル出発時は大雨でしたが,現地では晴れてましたから・・・とにかく,現地に行ってみないと分からない!と楽観的に考えることにしました。

右側にある丸いのがブラウンチーズ
スタヴァンゲル港〜タウ港〜登山口へ
 8:45,ホテル出発。今回はホテルと港は近いので,すぐに港に到着です。スタヴァンゲル港で少しだけフェリーを待って,9:20,スタヴァンゲル港出発。10:00,タウ港到着。2年前はタウ港に渡ったら天気が劇的に(?)変化しましたが,今回はドンヨリとした曇り空のままです(涙)。プレーケストーレンの登山口は,ここからさらにバスで30分くらいの所です。登山口へ向かって走っていると,何カ所か工事をしています。海底トンネルの工事で,数年後にはフェリーを使うこと無く,スタヴァンゲルからプレーケストーレンへ行けるようになる・・・みたいな話があったような気がします。

フェリーが入港してきました。

フェリーから

フェリーから

大勢の人が景色を眺めていました。

フェリーの中

あちこちで工事をしています。

綺麗な景色が続きます。

プレーケストーレンへの道(1)

 2年前のプレーケストーレン登山はプレーケストーレンヒュッテから登り始めでしたが,今回は「ヒュッテには行かず,別な登山口から登る」とのことでした。緩やかな歩きやすい道を辿っていくと,約6分でヒュッテを見下ろせる場所に到着!2年前,ヒュッテからこのポイントまで約7分かかっていますので,時間的には大差ありませんが,疲れ具合が全く違います(笑)。ヒュッテからここまでは,岩ゴロゴロの,それなりにきつい登りですので,いきなり体力を持って行かれそうでしたが,今回は楽々状態です(笑)。
 ちなみに,前回,下山の途中でちょっとだけ道を間違えそうになったところがあり,慌てて本来のルートに戻り,ヒュッテへと降りていきました。それがこのポイントです・・・「あの道をそのまま行くと何処に行ったんだろう?」と疑問に思っていましたが,その疑問が解決してスッキリしました(笑)。
 そして,本来の登山道に合流,プレーケストーレンを目指して,本当の(?)出発です。今回はガイドさん,添乗員さん含めて総勢12名ですので,一番遅い人に合わせながら,基本,みんなで登って行きます。岩ゴロゴロの道,時折広がる雄大な景色,急な登り,湿地帯に付けられた木道,そして再びの急な登り・・・「あ〜,こんな道だったな〜」等と懐かしく感じながら,ゆっくりと登って行きました。

(10:30)この辺りでバスから降りて出発です!

(10:32)こんな道を進みます。

(10:36)ヒュッテを見下ろす場所に到着。 

(10:42)ノルウェーのゆるキャラか?

(10:57)しばらく,こんな道が続きます。

(10:58)ちょっと景色が良いところで休憩

(11:06)最初の急な登り

(11:10)振り返ると良い景色です!

(11:16)気持ちの良い木道

(11:38)2回目の急な登り
プレーケストーレンへ(2)
 登り始めて約1.5時間,遠くにフィヨルドが見えてきました!やっぱりテンションが上がります!この先,もっともっと良い景色が待ち構えているのが分かっているのにバチバチと写真撮影です(笑)。天気は相変わらず,イマイチですが,こんな景色を見るとやっぱり嬉しくなってきます!「たった2年で全く同じ所へ・・・」,ブスブスと燻っていたモヤモヤが,アッという間に吹き飛びました。「来て良かった〜!」。ここからは比較的歩きやすい道です。のんびりと景色を楽しみながら歩いて行きます。

(11:57)遠くにフィヨルドが見えてきました!

(12:23)池に到着,ここで休憩です。

(12:25)実はここが一番気を遣う場所でした。

(12:31)歩きやすい道が続きます。

(12:37)歩きやすい道が続きます。

(12:53)桟道を通過

(12:59)プレーケストーレンはもうすぐです。
プレーケストーレンへの道〜番外
 プレーケストーレンへの道は,急な登りの一部にチェーンが設置されたり,新しい案内板が設置されていたりと,2年前よりも整備されていました。特に印象的だったのは,白く四角い標柱です。プレーケストーレンへの距離と駐車場(ヒュッテ)までの距離が記されています。これが多くの場所に設置されていて,良い目安になりました。ガイドさんの話によると,これは今年(2015年)に設置されたものだそうです。そして,これらの新しい案内板や標柱には赤のカラーコードが記されています。これはトレッキングルートを4段階に分けたもので,前回は見なかったような気がします。プレーケストーレンは「赤」,フィヨルドの絶景ポイントとして有名なシェラグも「赤」,トロルトゥンガは「黒」が記されています。

一部にチェーンが設置されていました。

新しい案内板が追加されていました

プレーケストーレンと駐車場までの距離が記されています。

4つのカラーコード(「フィヨルド ノルウェー 旅行ガイド2015」から)
プレーケストーレンにて(1)
 登り始めて約2.5時間,13:10,プレーケストーレンに到着です!目の前に,あの景色が再び現れました!雲は薄くなり,時々,太陽が出ています!遠くまでリーセフィヨルドが広がっており,素晴らしい景色が広がっています・・・これが見たかった!感無量です!とりあえず,記念写真を数枚撮ってもらい,あちらこちらへとプレーケストーレンを動き回ります(笑)。同じツアーの他の皆さんは昼食をとり始めていますが,昼食をとる時間が勿体なく,昼食は帰りのバスの中で,ということにして,とりあえず昼食抜きを決定,ひたすら景色を楽しみました。

(13:10)プレーケストーレン到着

プレーケストーレンから
プレーケストーレンにて(2)
 そして,2年前にやりたかったけどできなかった「下を見下ろす」を実行です(笑)。腹ばいになって,顔だけを崖から出します・・・ストーン!と海面まで約600m,遮るもの無く見えています。「オオ〜ッ!」と思わず声を出すと・・・隣にいた外人さんが「気持ちは分かるよ〜」って感じで笑っていました(笑)。お願いして,崖沿いに寝転がっている姿の写真を撮って貰いました(笑)・・・こういうのも楽しいですね〜!
 ちなみに「崖に座って,足をブラブラ」・・・やってみたかったですが,とて無理でした。あんなの,できる人が信じられないです!

プレーケストーレンから

崖に近づいて見下ろした景色

崖から首だけ出して見下ろした景色
プレーケストーレンにて(3)
 そして,添乗員さんから連絡がありました。「希望する方は,さらに上,プレーケストーレンを見下ろす場所に行きましょう。」とのことです。勿論,行きましょう!と言うことで出発です。2年前,これも行くことができずに心残りだったんですから(笑)。登山ルートを示す,「Tマーク」を辿っていくと,意外に簡単に到着しました。そして広がった景色は・・・最高です!「素晴らしい」の一言でした。
 十二分に景色を堪能して,14:00,下山開始です。この頃には,空には再び雲が多くなってきていました。終わってみれば,プレーケストーレンにいた時間だけ太陽が出るという,ある意味,ベストな天気でした(笑)。

この辺りから岩場を登って行きます。

プレーケストーレンを見下ろす感じになりました。

プレーケストーレンの真上に到着

プレーケストーレンとリーセフィヨルド
下山〜タウ港〜スタヴァンゲル港
 プレーケストーレンからの下山は・・・とにかくゆっくりで,時間がかかりました。途中で下山先をヒュッテではなく,登山口に変更(こちらの方が楽なのです)しましたが,なんと,3.5時間かかりました・・・あまりのスローペースにかえって疲れてしまったかも(笑)。ちなみに,2年前は,2時間程度の下山時間でした。
 登山口到着は17:30,でも,この日の観光はスタヴァンゲル市内観光もあるのです!タウ港に到着するとタイミング良く,スムーズにフェリーに乗船でき,すぐの18:05,タウ港出発でした。18:40,スタヴァンゲル港到着。天気は相変わらずドンヨリとした曇天です。

フェリーから

フェリーから
スタヴァンゲル市内観光
 18:50,旧市街でバスを下車,スタヴァンゲル旧市街の観光開始です。青空の下の白い木造家屋と白壁に映える綺麗な花々が印象に残る綺麗な町並み・・・が記憶に残る町でしたが,今回は曇天,残念ながらスタヴァンゲル旧市街の美しさも半減・・・って感じでした。旧市街を抜け,港沿いへと進みます。銅像には朝と同じくカモメが留まっています。お気に入りの場所のようです(笑)。そしてスタヴァンゲル大聖堂へ・・・残念ながらで内部は工事中とのことで外観のみの観光です。まぁ,ここも朝に外観はじっくり見たばっかりですので,数枚写真を撮るだけでした。
 2年前に見ているので,何となくツアーの皆さんの後をついて行っている感じのスタヴァンゲル市内観光でした。

旧市街の町並み

旧市街の町並み

旧市街の町並み

この銅像の説明を聞いたのに忘れてしまいました。

小さな公園になっています。

港へと降りていきます。

また,頭にカモメが留まっています(笑)

学校・・・だったかな?

スタヴァンゲル大聖堂

ホテル到着
 19:30,ホテル到着。荷物を置いたらすぐに夕食でした。本来夕食は19:00からの予定だったそうです。まぁ,プレーケストーレン下山が遅くなりましたからね〜夕食はバイキング,全員のプレーケストーレン到達に乾杯!の夜でした。
 21:00,部屋に帰ったら,荷物整理もせず,シャワーも浴びず,靴下も履いたまま,ベッドに倒れ込むように爆睡でした。こんな感じで寝たのは初めてだったかも・・・自分で思っていた以上に疲れていたようです。
inserted by FC2 system