立雲峡(2015年11月27日・28日)

11月27日(金)
 立雲峡は竹田城跡と相対した朝来山に位置する,竹田城跡のビューポイントです。旅館の方の話では「この時期,平日でもそれなりの人が訪れ,駐車場は一杯になる」とのことでしたので,朝早くに出発することにしました。起床は4:30,ホテル出発は5:10。立雲峡駐車場到着は5:30でしたが,駐車場はかなり埋まっており,残りは8台分程度と言う状況でした。すでに明るくなり始めているのですぐに登山開始・・・意外にきついです。第1展望台到着は6:00頃でした。30人前後の人がおり,三脚も6脚程度立てられていました。寒い中,雲海の出現を待ちましたが,残念ながら雲海は出現しませんでした。ただ,朝陽が当たった竹田城が綺麗だったのが救いでした。7:20頃,下山開始。8:00頃の下山完了となりました。

まだ薄暗いです(6:09撮影)

明るくなってきました(6:21撮影)

こんな場所です(6:30撮影)

7:04撮影

7:06撮影
←7:07撮影

7:05撮影

下山開始(7:23撮影)

下山途中(7:35撮影)

下山途中(7:37撮影)

下山途中・愛宕神社(7:44撮影)

下山途中・第3展望台?から(7:50撮影)

駐車場到着(7:55撮影)

11月28日(土)

 前日,雲海が出現しなかったのでこの日も立雲峡に行ってみることにしました。ただ,平日の前日も凄い人でしたので,土曜日のこの日はもっと凄いだろうな〜って感じで,旅館の人に話を聞いてみると,「早い人は深夜に駐車場へ行き,まだ真っ暗の内から登山を開始する」,「交通整理の人がいて,かなり早い時期に駐車場は満杯になり,駐車場への道も車は通行止めになり,かなり下から歩かなければならない」,などを聞きました。旅館で送迎もしているとのことでしたが,立雲峡の後の日程を考えると,個人で車で行った方が良いと考え,かなり早い時期に行こうと決めました。
 この日の起床は1:00,ホテル出発は2:00,立雲峡駐車場到着は2:20でした。すでに交通整理員が来ており,駐車場も8割程度は埋まっていました・・・次々に車が入ってきており,すでに登山開始している人もいるみたいでした(懐中電灯の光が山を登っていくのが見えていました)。「じゃぁ,私も登るか〜」と2:30,登山開始です。懐中電灯で照らしながら黙々と登っていきます。真っ暗ですが,昨日登っているのでだいたいの感じは分かりますし,他にも登山している人がいるので不安は全く感じなません。意外に楽しいです(笑)。第1展望台到着は2:50,すでに15人くらいはいるみたいでした(最終的にこの日は前日の2倍以上の人が第1展望台に来たと思います・・・物凄い人でした)。三脚をセットして日の出を待つことにします。寒いです!。動き回りながら時間をつぶします。周りの人と話をしながら朝を待ちます。本格的に写真を趣味にしている方もチラホラ・・・凄いカメラを使っています。この日最初に第1展望台に来た人は何と1:00頃だったそうです。残念ながらこの日も雲海は出現しませんでした・・・なかなかうまくいかないです。この日も7:20頃の下山開始,8:00頃の下山完了となりました。
 この日,鹿児島に帰る予定でしたので,竹田城跡の雲海は結局,見ることはできませんでした。来年,もう一度来ようかな?などと思いながら立雲峡を後にしました。

まだ真っ暗です(5:31撮影)

まだ薄暗いです(6:05撮影)

こんな感じです(6:19撮影)

町の灯りは消えました(6:35撮影)

6:35撮影

7:06撮影

7:07撮影
inserted by FC2 system